SHIFT X Lab のコミュニティは、社会をシフトさせていくことを共創していくための場です。

コミュニティに参加して情報を得たり、自身でプロジェクトに参加をしていくことも可能です。

SHIFT X Lab 関連コミュニティ

視点が増える・視野が広がるコミュニティ「視座Cafe

https://www.facebook.com/groups/shizacafe

お気軽にご参加ください。

SHIFT X Lab プロジェクト・コミュニティ

プロジェクトを一緒に進めていくことに興味のある方は、Slackコミュニティにご参加ください。
なお、こちらはのコミュニティへの参加は、心理的安全性の観点から、参加者からの紹介を受けて参加することができます。
(紹介者がいない場合などは、SHIFT X Lab説明会やセミナーなどのイベントにご参加いただき、メンバーと繋がってください。)

参加条件

  • SHIFT X Journeyに賛同し一緒に目指していける方。
  • コミュニティに参加からの紹介を受けてください。紹介者がいない方は、様々なイベントやセミナーなどへの参加を通じて可能ですので、ぜひイベント情報をご覧ください。
  • プロジェクト・コミュニティへの参加にともなう入会や月額の費用はかかりません。ただし、イベントやセミナーなどには参加費がかかる場合がございます。

参加規約

【目的】
当コミュニティは、SHIFT X Journeyに沿って、それぞれの価値観を尊重し、その共感を基にプロジェクトを実践していきます。
価値観はそれぞれ異なりますが、共通する部分を見つけ、お互いの認識や感情を認め合い、共感の輪が広がっていくことを楽しむ姿勢でご参加ください。

【ポリシー】

参加者一人ひとりが安心してコミュニティに参加できるように、slack参加後、プロフィールの変更(お名前、写真)と、自己紹介をお願いしています。

なお、当コミュニティでは、以下の行為を禁止します。

該当した場合には、削除や注意喚起を行うとともに、繰り返される場合には退会していただく場合がございますので、ご注意ください。
参加者の心理的安全性が保たれるように、ご配慮いただくとともに、該当行為などについては事務局までご連絡をお願いします。

○許可なく、自己宣伝(広告、勧誘行為など)を行う。
○ハラスメント行為及び差別行為
○誹謗中傷発言、公の秩序、生命軽視、暴力肯定、不当な批判、特定の団体、組織への差別発言、信教、人種、国籍、政治信条、麻薬などの薬物使用肯定、性・風俗表現などのわいせつ表現
○反社会、道徳上問題のある発言
○その他、事務局が迷惑行為や禁止行為と判断した場合

上記の内容を理解し、コミュニティ参加ご希望の方は以下の申請フォームより申請をしてください。